2024.11.20
プレスリリース
<プレス>DX推進セミナー「データ活用が拓く新たな企業価値」 を開催します(参加者募集)
プレスリリース
岐阜県ⅮX推進コンソーシアムでは、企業のDX推進のため、「データ活用」に注目し、その重要性やDX推進のヒントを専門家による解説やデータ活用に取り組む先進企業による事例を交えて紹介する講演会を下記のとおり開催します。
1.日時
令和6年12月11日(水)
13:30~13:40
挨拶 岐阜県DX推進コンソーシアム理事長 松島 桂樹
13:40~14:20
第1部「DX 動向2024 からみた日本のDXの実態と求められる取組」
独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 総務企画部 調査分析室長 河野浩二(※1) 氏
14:30~16:00
第2部
1)「AI×データで新たな価値を創出する」
・株式会社Zepto AI 代表取締役CEO 山路 隆ノ介(※2)氏
・株式会社STAR UP 代表取締役CEO 緒方 勇斗(※3)氏
2)「NKS(※4)全体最適化~入口から出口まで~TPS(カイゼン)とIT(ユニケージ(※5))の融合実践による変革の道のり」
協和工業株式会社 代表取締役社長 鬼頭 佑治(※6)氏
2.場所
ソフトピアジャパンセンタービル 10階大会議室(大垣市加賀野4-1-7)
またはオンライン(Teams)
3.対象
社内のDX推進に取り組んでいる方等
4.募集人数
申込先着順
リアル会場 80名
オンライン会場 80名
5.参加費
無料
6.申込先
次のURLにある申込フォームよりお申し込みください。
https://gifudx.softopia.or.jp/20241211_seminar/
7.申込締切
令和6年12月4日(水)
8.主催
岐阜県DX推進コンソーシアム
9.協力
岐阜県産業技術総合センター
10.問合せ先
岐阜県DX推進コンソーシアム
((公財)ソフトピアジャパンDXコンソーシアム事務局運営室)
〒503-8569 大垣市加賀野4-1-7
メール:gifudx@softopia.or.jp
TEL:0584-77-1188
FAX:0584-77-1105
【記者発表日】:令和6年11月18日(月)
※1 河野 浩二 氏 プロフィール
東京工業大学卒業後、民間シンクタンクにて情報通信政策・産業戦略に関する調査研究、企業のデジタル戦略コンサルティングに従事。この間、米国企業との先端IT技術応用共同リサーチのためNYに駐在。2022年春、IPAに移り、国内外のデジタル化動向、デジタル政策の調査分析に従事。DX動向2024の調査・制作の取り纏め責任者を担当。
※2 山路 隆之介 氏 プロフィール
2002年生まれ、東京大学在学(休学中)、大阪府出身。2023年学生団体としてAIシステム開発開始。2024年株式会社Zepto AI設立。社内に蓄えられたデータの活用を念頭に置いたAIシステムの開発を行う。また開発以外にも、社内全体でのAI活用を目指すためのDX、AI研修、データ収集などをサポートを行う。東京大学を中心に、慶應、早稲田など様々な大学出身のメンバーで構成。
※3 緒方 勇人 氏 プロフィール
2002年生まれ、京都大学法学部在籍(休学中)、奈良県出身。2023年株式会社STAR UP設立。AIの受託開発を主軸に、建築・製造・物流業の現場向けAI開発に特化。23名のメンバーと京大エンジニアサークルを活用し、SaaS展開や大手企業との共同開発も行う。建築、製造、物流現場で実用的なAI活用を重視し、要件定義から開発まで一貫して取り組んでいる。
※4 NKS
New KYOWA System(協和工業株式会社が取り組む、入口から出口までを最適化する活動)
※5 ユニケージ
Unix Command Package に由来、広くUNIXの考え方をシステム開発に拡張した開発手法全体を指す。
※6 鬼頭 佑治 氏 プロフィール
昭和20年生まれ、協和工業株式会社 代表取締役社長、大府商工会議所会頭、平成27年春旭日双光章、前一般財団法人愛知県鉄工連合会会長。平成19年に経済産業大臣賞「第二回ものづくり日本大賞」優秀賞の受賞をはじめとして、DX関連でも令和5年にDX認定事業所に認定、令和6年DXセレクション2024優良事例に採用されるなど、各賞を多数受賞。