2022.04.27
プレスリリース
中小企業のDX実現のヒントとなる 「岐阜県IoTコンソーシアム 令和4年度第1回講演会」を開催します
岐阜県IoTコンソーシアム(※1)は、DX(※2)をテーマにした講演会およびDX事例紹介を下記のとおり開催します。
この講演会はオンラインライブ配信を行い、一般の方でも視聴できます。
講演会の第1部では、経済産業研究所の西垣淳子氏(※3)より日本のものづくり産業のデジタル化、中小企業のデザイン経営、知的財産支援業務のご経験から、岐阜県内の企業が生き残りをかけて取り組むDXを実現するためのヒントをお話いただきます。第2部では岐阜県内の企業のDX事例をご紹介いたします。
記
1 日 時 令和4年5月24日(火) 13時40分~16時00分
2 場 所 ソフトピアジャパンセンター10階 特別会議室 (岐阜県大垣市加賀野4-1-7)
オンラインライブ配信を行います。
3 内 容 13:40~ 事務局からのお知らせ(主催者挨拶、等)
14:00~ 第1部 講演会「中小企業のDX戦略 ~デザイン思考、知財戦略の視点から~」
講師:西垣 淳子(にしがき あつこ)氏
15:00~ 第2部 DX事例紹介および意見交換会
「持続可能な物流」を実現する物流DXの取組み
株式会社セイノー情報サービス代表取締役社長 林 秀樹(はやし ひでき)氏
「SDGs視点で新商品開発」
株式会社艶金 代表取締役 墨 勇志(すみ ゆうじ)氏
「製造業でもリモートワーク」
株式会社ASALITE 代表取締役 長尾 有(ながお あり)氏
◆モデレーター:岐阜県IoTコンソーシアム 理事長 松島 桂樹(まつしま けいじゅ)
◆コメンテーター:独立行政法人経済産業研究所 上席研究員 西垣 淳子 氏
4 定 員 オンライン配信 300名 ※先着順
※サテライト会場(30名)の設置もありますが、こちらは岐阜県IoTコンソーシアム会員限定となります
5 対 象 IoTの活用DX等に関心がある経営層等(どなたでも視聴できます)及び、岐阜県IoTコンソーシアム会員
6 申 込 方 法 下記の岐阜県IoTコンソーシアムのホームページよりお申し込みください。
https://gifuiot.softopia.or.jp/event20220524/
7 問 合 せ 岐阜県IoTコンソーシアム事務局(公益財団法人ソフトピアジャパン IoTコンソーシアム事務局運営室)太田・手嶋
電話(0584)77-1188 E-mail : gifuiot@softopia.or.jp
※1 岐阜県IoTコンソーシアム
産学官連携のもと、県内企業が主体的にIoT、ビッグデータ、AI、ロボット等を導入・活用できるよう促進し、生産性の向上、新商品・新サービス創出を実現するため、岐阜県IoTコンソーシアムを平成30年に設立。理事長は松島桂樹(公益財団法人ソフトピアジャパン理事長)。会員数275社・団体(令和4年4月1日現在)。
※2 DX(デジタルトランスフォーメーション)
企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土 を変革し、競争上の優位性を確立すること(経済産業省「DX 推進指標」より)。
※3 西垣 淳子(にしがき あつこ)
独立行政法人経済産業研究所 上席研究員。東京都出身。東京大学法学部卒業後、通商産業省(現 経済産業省)入省。ものづくり政策審議室長、中小企業庁小規模企業振興課長等を経る中で、日本のものづくり産業のデジタル化を支援。前職では特許庁審査業務部長として、中小企業への知財支援やデザイン経営推進も担当。昨年夏より経済産業研究所に出向し、「日本からイノベーションを起こすために何ができるか」にフォーカスしデザイン経営にかかる研究を行っている。専門は競争政策、知財政策等。
■添付資料
・記者発表資料(PDF形式172KB)